最近、あまり活動していない北海道大家の会ですが、
年に2回の飲み会(4月&12月)と
ソウトクさん主催のミーティングが
1〜2ヶ月に一度程度開催されています。
他にも、セミナーを開催したいとの要望があれば、
集客のお手伝いもしています。
北海道大家の会の設立目的は
・気の合う仲間を見つける場を提供する。
独立後、友人がいないと人生を楽しめません。
・金融機関を含む、大家業に必要なパートナーの情報を共有する。
・スケールメリットを活かした業者さんとの交渉。
大家は良心的な価格で良質な工事をして頂き、
業者さんは受注が増えて売り上げUP!
大家と業者さんとでWin−Winの関係を目指す。
というものです。
なので、積極的にミーティング等に参加して頂き、
会員さんと顔の見える関係を築くというのを重要視しております。
先日、会員名簿を見ていたところ、
ここ数年間、顔を見かけていない会員さんが
20名程度いらっしゃいましたので、
会員資格の更新手続きを行うことにしました。
北海道大家の会では顔の見える関係をキープできるよう、
会員数は最大100名程度としております。
そのため、イベントへの参加をしていない方には退会して頂き、
新メンバーに入会して頂きたいと思っています。
この機会に、北海道大家の会への入会を希望している方は、
北海道大家の会の会員さんへ入会希望の旨お伝えください。
物件を所有し、会員さんからの推薦があれば入会できます。
10〜15名程度は入会できる見込みです。
いつも拝見してます!
更新の記事内にも記載ありましたが
今年の忘年会って実施予定です??
いつも楽しみにしてたんですが
今年案内なかったものですから、実は気になってました(笑)
忘年会は先週末でしたよ。
案内が届いていないとのことでメーリングリストを確認しましたが、マエオカさんのアドレスは登録されたままです。
アドレスを変更されたのでしょうか?
そうでなければ、迷惑メールに振り分けられているのでしょうか?
会員資格の更新手続きのメールは届いていますよね?
更新のメールも届いていなかったので
ちょっと迷惑メールなども確認します。
忘年会行きたかったです・・・
またの機会を楽しみにします!
更新手続きして頂きたいので、メールが届いていないようでしたら電話ください。