今年に入ってから、リフォーム等で業者さんとお会いすることがとても多い。
その際によく『他にも物件をお持ちなのですか?』と聞かれる。
業者さんも、他にも仕事がもらえそうなら安くやってくれるのだろうと思う。
こちらとしても、価格面等で優遇してもらえるように、業者さんへ対してスケールメリットを出したいとは常々考えていたが、所詮2棟しか所有していない。
そこで、いつもお会いしている皆さんに提案なのですが、名刺に一言書けるように『大家の会』を作りませんか?(既に色々とありますが・・・)
皆さんの力を合わせれば、相当な物件数になるので、業者さんに対しても交渉しやすいと思います。
我々は良心的な価格で仕事をしてもらい、業者さんはたくさん仕事を受注して売上げUP。
Win−Winです♪
名前はシンプルに『北海道大家の会』もしくはちょっと捻って『蝦夷大家組』など、札幌以外の道内の皆さんも参加できる名前が良いと思っています。
大家の会では、内装屋さんや大工さん、塗装屋さんなどの情報をみんなで共有して一覧表を作りたいです。
一覧表には
・情報提供者名(業者さんについての情報を直接聞けるように。HNでOK)
・職人さんや業者さんの担当者&連絡先
・クロスや美装など単価がわかるものは単価表(安いだけでなく、高い情報も)
・他にはカッティングシートやキッチンなどのリフォーム資材の仕入れ先、単価表
などを記載します。
他にもおまけとして、見積書が添付できれば良いかも。
皆さんから情報を送っていただければ、一覧表は私が作成します。
この一覧表は随時更新し、更新するごとに会に所属している皆さんへメールで送ります。
ある程度、情報が集まると更新されなくなる恐れがあるので、時間的に余裕があるときは一覧表以外の業者さんからも見積もりを取って開拓しましょう!
その他の活動はいつものエボミや大通り飲み会など、特に変わったことはしません。
会への参加資格はダメな業者さんや良い業者さん、商品の仕入れ先など何か一つ以上情報を提供すること。
そして出来れば名刺に『〜大家の会』と記載すること。
こうすることで、参加者が増えれば情報も更新されますし、業者さんもしょっちゅう『〜大家の会』と書いた名刺を見かければ、『〜大家の会』のネームバリューが増すので、皆さんにもメリットがあります。
賛同者がいなければ、業者さんの情報も集まりませんし、一人で『〜大家の会』と名乗っても寂しいので辞めます(笑)
賛同していただけるのであれば、コメントを頂けると嬉しいです。
※ついでに会の名前の候補も
賛同者が何人かいれば、具体的に話を進めたいと思います。
2009年08月01日
この記事へのトラックバック
参加したい
けど北海道に物件ないです。しくしく
ありがとうございます!
たろうさんなら特別OKですよ(笑)
情報提供できるような業者様があるか微妙なのですが・・・^^;
美味しいスープカレーの店なら情報提供可能です(笑)
ありがとうございます!
ゴンさんと名誉会員のたろうさんがいるので、もう設立することにしました(笑)
情報は安い業者さんである必要はありません。
この業者さんは高いという情報も重要だと思っていますので、管理会社さんの見積もりでも結構です。
スープカレーの店は知らないですよね?
ガセネタはお断りしております(爆)
私の持っている全ての情報を提供して構いません。
詳細は打ち合わせしましょう。
ありがとうございます!
賛同して頂けて嬉しいです。
業者さん情報の共有化は、chobbyさんも仰っていましたよね?
私も持っている全ての情報を提供するつもりです。
詳細を打ち合わせさせて下さい!!
趣旨に賛同します。
とてもいいですね。
ワタクシ、他の会にも所属してますがいいですか?
もちろんOKです!
ありがとうございます!!
大変参考になりました。
ところで・・・
「〜大家の会」入会希望なのですが、
どうにか会長のお力で私も加えていただけないでしょうか?提供できる情報は今のところ皆無ですが、
今後頑張りますのでよろしくお願いします。
もちろんOKですよ。
少しでも私の持っている情報が皆さんの役に立てば嬉しいです。
みんなの力を合わせて、北海道での不動産事業を成功させましょう!
ミットさんが美味しいスープカレーのお店を紹介してくれないので・・・(爆)
「〜大家の会」で情報公開を求む!^^
今度、札幌へ来たときには美味しいお店に連れて行きますので、楽しみにしていて下さい。
私も入会したいです。
宜しくお願い致しますm(__)m
了解です。
勿論、大歓迎です!
お話した事は無いのですが、参加させていただけれ
ば助かります。
初めましてですが、ひでさんの名前は以前から存じ上げております。
chobbyさんのブログ等でお見かけしてました(笑)
もちろん参加はOKです。
メアドがわからないので、ブログの左側にある『ミットへメール』からメールを送ってもらっても宜しいでしょうか?
それと、名称も決まりかねていますので、是非とも投票をお願いします!
うおー!入りたいです。
ぱんつの中身以外全部お見せしますので
よろしくお願いします。
ありがとうございます!
特に何も見せて頂かなくても参加OKです(笑)
後ほど、虎の巻をお送りしますね〜。
名前を入れ忘れたのかも?
遅くなりましたが私も北海道大家の会にいれていただけますか?
略して北大家会ですね(笑)
お待ちしておりました(笑)
もちろんOKです!
後ほど、メールを送りますね〜。
昨日はありがとうございました、楽しかったです。
またお話したいですね。
資料拝領しましたので、アップ次第返送したいと思
います。
こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました。
また、情報交換させて下さいね!
札幌と地元の業者しか知らないので、それ以外の地区の物件を持つことに躊躇してしまうことがありまして、道内の情報をもっていれば投資範囲を安心して広げられます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
もちろん参加OKです!
お名前は昔から存じ上げておりました(笑)
メアドがわからないので、ブログの左側の『ミットへメール』からメールを送って下さい。
よろしくお願い致します!