夜逃げ中のテナント問題に急展開です。
先週の金曜日に弁護士さんに明渡訴訟を正式に依頼。
明け渡しには総額50万円以上の費用が掛かる見込みでした。
ところが、今週の火曜日に管理会社さんから連絡があり、
「夜逃げ中のテナントオーナーが自己破産したため、
先方の弁護士さんから連絡があった」とのこと。
先方の弁護士さんによると、
11月末までに残置物の撤去や
鍵の引き渡しなども行ってくれるそうです。
また、今月で家賃の保証を打ち切ると連絡してきた保証会社へは
「予告なしで、今月で保証を打ち切るという連絡はおかしい」
と管理会社さんが交渉し、
11月分までの家賃を保証してくれることに。
そのため、私が依頼した弁護士さんへも急遽連絡して、
明渡訴訟の契約を解除させてもらいました。
訴訟の準備を始めてしまっていたため、
手間賃として数万円程度支払うことになりましたが、
50万円以上の費用負担をせずに済んだうえ、
3ヶ月分の敷金と
11月分までの賃料も受け取れることになったので、
普通に退去されるよりも、良い条件になりました(笑)
このまま無事に明け渡しが完了するよう、
管理会社さんと協力して進めていきます。
2019年09月20日
2019年09月11日
テナント夜逃げ
所有物件のテナントさんが夜逃げしました(泣)

昨年の12月から賃貸借契約を開始しているのに、
店がオープンしたのが3月。
その間は準備をしている様子もなく、
ただ家賃を頂いていただけ。
3ヶ月も家賃を支払うだけで店をオープンしないなんて、
計画性のないオーナーだなと思っていました。
また、オープン直後からバイトを2〜3名雇っていて、
売上がそんなにないのに人件費払えるのかなと心配していました。
その後はメディアにも出演し、
そこそこ繁盛している様子だったのですが、
最近は店が開いていない感じがしていました。
先日、所有物件を巡回していた際に上記の張り紙を発見・・・
管理会社さんに連絡したところ、賃料も4月から支払っておらず、
保証会社が支払ってくれていた状態だったようです。
管理会社さんが契約書に書かれていた自宅を訪ねたところ、
自宅も夜逃げ状態・・・
これから弁護士さんと明渡訴訟の準備です。
早々に終わらせて、次のテナントさんを募集したいです。
昨年の12月から賃貸借契約を開始しているのに、
店がオープンしたのが3月。
その間は準備をしている様子もなく、
ただ家賃を頂いていただけ。
3ヶ月も家賃を支払うだけで店をオープンしないなんて、
計画性のないオーナーだなと思っていました。
また、オープン直後からバイトを2〜3名雇っていて、
売上がそんなにないのに人件費払えるのかなと心配していました。
その後はメディアにも出演し、
そこそこ繁盛している様子だったのですが、
最近は店が開いていない感じがしていました。
先日、所有物件を巡回していた際に上記の張り紙を発見・・・
管理会社さんに連絡したところ、賃料も4月から支払っておらず、
保証会社が支払ってくれていた状態だったようです。
管理会社さんが契約書に書かれていた自宅を訪ねたところ、
自宅も夜逃げ状態・・・
これから弁護士さんと明渡訴訟の準備です。
早々に終わらせて、次のテナントさんを募集したいです。
2019年09月04日
落札?しました!
以前、入札予定と書いていた案件ですが、
無事、私が購入できることになりました!
これで今年は4案件目ですね。
久しぶりに結構買っています。
まだ、契約前なので詳細は控えますが、
購入することで将来の選択肢が広がります^^
決済後にもう少し詳しく報告しますね。
無事、私が購入できることになりました!
これで今年は4案件目ですね。
久しぶりに結構買っています。
まだ、契約前なので詳細は控えますが、
購入することで将来の選択肢が広がります^^
決済後にもう少し詳しく報告しますね。
2019年09月01日
法人税納税
6月決算のメイン会社の決算処理が終わりました。
今期の納税額は1,600万円・・・
痺れます(笑)
この他に、毎年1,000万円の固定資産税も納付しています。
痺れます(笑)
固定資産税や法人税、法人地方税については
カードで納税してマイルを貯めています。
今年はカードの枠を一時増額して納税しました。
せめて、法人でもふるさと納税出来るようにしてほしいですね。
今期の納税額は1,600万円・・・
痺れます(笑)
この他に、毎年1,000万円の固定資産税も納付しています。
痺れます(笑)
固定資産税や法人税、法人地方税については
カードで納税してマイルを貯めています。
今年はカードの枠を一時増額して納税しました。
せめて、法人でもふるさと納税出来るようにしてほしいですね。