先日契約した地下鉄徒歩2分の土地ですが、
本日融資承認が下りました!
総事業費1.5億程度に対して9割程度の融資金額、
期間30年、金利1.5%ほどになりそうです。
来年2月竣工予定の新築です。
その他にも総事業費3億程度の案件も紹介して頂きました。
まだ土地が確定していませんが、
確定したらチャレンジするつもりです^^
2018年01月31日
2018年01月30日
1月の稼働率
1月の稼働率です。
今月は退去4件。
琴似RCは2部屋空室。
琴似エリアは昨年竣工した新築もまだ埋まっていないそうです。
琴似はかなり需要が強いエリアだったのですが、
供給が増えすぎて、今は激戦区ですね。
福住RCは3部屋空室。
2月から1部屋入居。
ひばりRCは2部屋空室。
3月から1部屋入居。
桑園RCは満室。
二十四軒木造は満室。
発寒RCは満室でしたが、
1月末で2部屋退去。
2月末で1部屋入居。
新道東鉄骨は2部屋空室。
3月から1部屋入居。
福住木造は3月から満室。
家賃帯の安い2LDKなのですが、
兄弟で入居する方が多いです。
円山RCは1部屋空室。
白石戸建ては満室。
大通RCは3部屋空室でしたが、
今月中旬1部屋、今月末1部屋退去で合計5部屋空室。
1月中旬1部屋、2月中旬1部屋、3月から3部屋入居で満室に戻ります。
月寒木造は満室。
裏参道RCは満室。
1月の稼働率は 183/198=92.4%
2018年の年間稼働率は 183/198=92.4%
3月入居を早めに受け始めたので、
順調に申し込みが入っています。
3月上旬に完成する新築は
申し込みベースで3戸/25戸です。
申込が入っているのは、全て南西角地の部屋。
このペースだと竣工時に半分も埋まらなそうなので、
北側の部屋と1階のみ礼金をなしにしました。
あとは反響を見て条件を変更していこうと考えています。
今月は退去4件。
1月 稼働率
琴似RC 20戸 18 90.0%
福住RC 16戸 13 81.3%
ひばりRC 18戸 16 88.9%
桑園RC 16戸 16 100%
二十四軒木造 10戸 10 100%
発寒RC 12戸 12 100%
新道東鉄骨 13戸 11 84.6%
福住木造 8戸 6 75.0%
円山RC 12戸 11 91.7%
白石戸建て 1戸 1 100%
大通RC 47戸 44 93.6%
月寒木造 2戸 2 100%
裏参道RC 23戸 23 100%
琴似RCは2部屋空室。
琴似エリアは昨年竣工した新築もまだ埋まっていないそうです。
琴似はかなり需要が強いエリアだったのですが、
供給が増えすぎて、今は激戦区ですね。
福住RCは3部屋空室。
2月から1部屋入居。
ひばりRCは2部屋空室。
3月から1部屋入居。
桑園RCは満室。
二十四軒木造は満室。
発寒RCは満室でしたが、
1月末で2部屋退去。
2月末で1部屋入居。
新道東鉄骨は2部屋空室。
3月から1部屋入居。
福住木造は3月から満室。
家賃帯の安い2LDKなのですが、
兄弟で入居する方が多いです。
円山RCは1部屋空室。
白石戸建ては満室。
大通RCは3部屋空室でしたが、
今月中旬1部屋、今月末1部屋退去で合計5部屋空室。
1月中旬1部屋、2月中旬1部屋、3月から3部屋入居で満室に戻ります。
月寒木造は満室。
裏参道RCは満室。
1月の稼働率は 183/198=92.4%
2018年の年間稼働率は 183/198=92.4%
3月入居を早めに受け始めたので、
順調に申し込みが入っています。
3月上旬に完成する新築は
申し込みベースで3戸/25戸です。
申込が入っているのは、全て南西角地の部屋。
このペースだと竣工時に半分も埋まらなそうなので、
北側の部屋と1階のみ礼金をなしにしました。
あとは反響を見て条件を変更していこうと考えています。
2018年01月26日
色々と忙しい
冬はあまり外に出ないので基本的に暇なのですが、
ここ2日ほど忙しいです。
@私の親・妻・私の確定申告準備。
親と妻の分は1年分をまとめて入力するので大変でした・・・
A地下鉄徒歩2分の土地の契約。
土地の売買だったのですが、
売主さんの都合で建物が残った状態で決済し、
後日、売主さん負担で解体&滅失登記の予定でした。
ですが、今回融資を申し込んでいる銀行では、
建物が残った状態で決済する場合は
建物の所有権も私に移動して抵当権を設定する必要があるらしく、
現在の状態では融資実行できなくなってしまいました(-_-;)
詳しくは書きませんが、
現在対応策を検討中です・・・
B超高利回り物件の資料集め&融資申し込み。
超高利回り物件をゲットすべく、
色々と動いています。
1番手で押さえてはいるのですが、
グリップが弱く、かなりフワッとした状態です。
現在の状態では詳しく書けないので、
早く契約してしまいたいです。
ってな感じでした。
忙しいと一日が終わるのが早いです(笑)
早く冬終われ〜!
ここ2日ほど忙しいです。
@私の親・妻・私の確定申告準備。
親と妻の分は1年分をまとめて入力するので大変でした・・・
A地下鉄徒歩2分の土地の契約。
土地の売買だったのですが、
売主さんの都合で建物が残った状態で決済し、
後日、売主さん負担で解体&滅失登記の予定でした。
ですが、今回融資を申し込んでいる銀行では、
建物が残った状態で決済する場合は
建物の所有権も私に移動して抵当権を設定する必要があるらしく、
現在の状態では融資実行できなくなってしまいました(-_-;)
詳しくは書きませんが、
現在対応策を検討中です・・・
B超高利回り物件の資料集め&融資申し込み。
超高利回り物件をゲットすべく、
色々と動いています。
1番手で押さえてはいるのですが、
グリップが弱く、かなりフワッとした状態です。
現在の状態では詳しく書けないので、
早く契約してしまいたいです。
ってな感じでした。
忙しいと一日が終わるのが早いです(笑)
早く冬終われ〜!
2018年01月09日
土地まとまりそう
11月に買い付けを入れた土地ですが、
無事にまとまりそうです。
融資はまだ承認が下りていませんが、
銀行さんからは大丈夫だろうと言われています。
順調にいけば2月上旬決済、
8月着工、翌2月完成予定です。
その他、
年末年始で9件ほど入居申し込みを頂きました。
今年は動き出しが早い気がします。
3月完成の新築はまだ1部屋のみです。
無事にまとまりそうです。
融資はまだ承認が下りていませんが、
銀行さんからは大丈夫だろうと言われています。
順調にいけば2月上旬決済、
8月着工、翌2月完成予定です。
その他、
年末年始で9件ほど入居申し込みを頂きました。
今年は動き出しが早い気がします。
3月完成の新築はまだ1部屋のみです。